福山市で初めて接骨院の治療を受けようとお考えの方へ
「福山市の接骨院で治療を受けてみたいけど、実際何をするんだろう?」
「整形外科とは違うのかな?違いがわからない!」
このように接骨院・整骨院での治療についてお悩みではないですか?
初めて治療を受ける時、どのような人が施術してくれてどんな施術を受けられるのかわからないと不安ですよね。
そこで今回、接骨院・整骨院ではどのような人が施術をして、どのような症状が改善するのか解説します。
接骨院・整骨院とは
そもそも接骨院や整骨院とは、江戸時代から伝わる伝統医療で施術を行う場所を指します。
整形外科などの病院のように医者ではなく柔道整復師が施術を行います。
そのためレントゲンなどを用いた治療はしませんが、人に本来備わっている自然治癒力を最大限引き出す施術を行うため、体への負担も少ないです。
当院では、以下の症状のご相談を承っております。
- ヘルニア
- 慢性腰痛
- 脊柱管狭窄症(お尻が痺れやすい)
- 膝の痛み
- 重度の肩こり
- 四十肩・五十肩
- 関節リウマチ
- パーキンソン病
- 変形性股関節症
- 交通事故
この他にもお気軽にご相談ください。
院によって得意な施術がありますので、電話連絡してからかかるとスムーズですよ。
接骨院で施術をする柔道整復師
接骨院や整骨院で施術をする柔道整復師は国家資格であり民間医療のプロです。
その昔、敵を倒すための殺法、負傷者を助ける活法があったのですが、殺法が柔道として、活法が柔道整復術(接骨・整骨)として今でも現世に残っています。
柔道整復術は時を経て東洋医学、西洋医学が融合、さらに現代医学もあわさった伝統ある民間医療へと進化致しました。
そんな歴史ある民間医療を行うのが柔道整復師なんですね。
様々な観点から施術を施すので、病院での治療で満足できなかった方も接骨院や整骨院にかかることで
「楽になった」
「軽くなった」
という声も少なくありません。
もし病院で満足できない結果の場合は、接骨院や整骨院も視野に入れてみてはいかがでしょうか。
当院は骨にアプローチする施術を行います!
当院は、骨にアプローチする施術が得意です。
一般的な接骨院・整骨院は筋肉や間接に対するアプローチが得意な院が多いのですが、当院は当て木、ゴムハンマーなどを使い骨を本来の形に復元する施術を行います。
施術の際、痛みは全くなく施術後すぐに実感できるため大変喜ばれています。
骨の歪みが原因の症状にお悩みの方は是非一度ご相談くださいね。