お尻や足の後ろ、すね、ふくらはぎなどに出る痛みやしびれ、麻痺の症状を「坐骨神経痛(ざこつしんけいつう)」と言うのですが、多くの原因は腰椎に異常が起こり現れる症状と言われています。
そんな坐骨神経痛を治したいと考えた時、通う場所の候補に整体を挙げる方がいらっしゃいますが、坐骨神経痛ははたして整体で治すことができるのでしょうか?
今回は坐骨神経痛を治すとき整体は有効かどうか、というお話をします。
坐骨神経痛が現れた時はまず病院に行くことが望ましい
結論から先に言ってしまうと、坐骨神経痛の症状が現れたらまずは整体ではなく病院に行くことが望ましいと言えます。
というのも、坐骨神経痛の主な原因は腰椎の異常と言われていますが、もし重い病気が原因であった場合、しっかり検査して見つけておかないと手遅れになってしまう可能性もあるからです。
ですから、坐骨神経痛が現れた時はまず病院に行きましょう。
特に重い病気ではなく日常生活の癖が原因であると判明した場合は整体や整骨院を候補に入れるのも良いかもしれませんね。
坐骨神経痛の原因が日常生活由来であれば整体に通うのもアリ
坐骨神経痛の原因が重い病気によるものでなければ整体に通うのもアリです。
ただしこの場合、ある程度知識のある整体師がいる整体院に通う必要があります。
というのも、坐骨神経痛は自己流で対処してしまうと悪化させてしまうことがあるためです。
軽いものだったのに施術のせいで重い症状になってしまっては悲しいですよね。
そうならないためにも、坐骨神経痛に対処してもらう場合は知識のある整体師に頼むようにしましょう。
知識がある施術を受けたいなら整骨院がオススメ
整体師の知識があるかどうかを見極めるのが難しいと感じたら、国家資格がないと施術できない整骨院を視野にいれてはどうでしょうか。
整体は特に資格が必要ありませんが、整骨院は柔道整復師という国家資格がないと開業できないという決まりがありますので、整骨院に行けば知識のある人に施術してもらうことが可能です。
整骨院の中でもカウンセリングが手厚い施術を採用しているところなら更にあなたにあった施術プランを立ててくれますので、痛みに合った施術も可能ですよ。
例えば当院ならカウンセリングから原因を特定しアプローチしていく一野式筋肉骨調整法を採用していますので、あなたの痛みの原因を的確に探ることもできます。
福山市で坐骨神経痛にお悩みなら、一度当院にご相談くださいね。